大好きなレオさまの映画。映画館で見なかったことを後悔しました・・・
なんか「はずれ」の予感がしたんですよね~
時々レオ様の映画、はずす時あるから。
それに、渡辺謙の英語での演技ちょっと鼻につくし・・・
でも、最近のレオ様の映画はほとんど私的にいいから、
レオ様を信じればよかった~
DVDでは、迫力半減
そもそも、「夢」を扱うなんて、予告編からして
「どうにでもできるやん」とあまり興味をひかれなかったんだよね。
どんなに映像がすごくても、結局夢なら醒めれば終わり?
一体どういうコンセプトでわれわれを楽しませようとしてるわけ?
しかし、そこはやっぱり、大スターレオ様が出演しただけのことがあり、
すばらしい想像力と、迫力の映像で、むっちゃ楽しませてもらいました。
発想がすごいよね~
夢の中に入って、ターゲットの心をコントロールする組織なんだから。
私も、次男の夢に入り込んで、彼の心をコントロールしてみたいわ。
夢といえば、昨日また、大学卒業するのに4単位足りないから、就職決まってるのに
卒業できないで、すご~く後悔している夢をみちゃいました。
息子のことならわかるけど、自分が!
なんて、こんな夢みるんだろうねえ。
そんないい加減な夢だから、やっぱ、この映画の設定自体むっちゃムリあって
つっこみどころは満載なんだけど、そこはもう、「エンターテイメント」
楽しんだもん勝ちってことで・・・
まあ、私はレオさまが出てれば、なんでもいいんだけどね。